
今回は、待ちに待った【フロランタン】の紹介です。
これは絶対に買わなければなりません!しかも今です!
この季節限定の商品で、いつまで販売されるか分かりません。コストコに行って販売されていれば、迷わず購入しましょう。人気の商品なので、夕方には売り切れる日もあります。

どんな味?
ナッツだけで作られたフロランタンになります。
円形で作られていて、半分側にチョコレートがたっぷりと掛けられています。
アーモンドがメインで、「ダイスタイプ」と「スライスタイプ」の2種入りです。
あと、ヘーゼルナッツにピスタチオが入っていますが、存在感は薄いです。
材料だけ聞いても、美味しいのが分かりますね。

コーティングに使われてるシロップは、甘めです。ナッツがバラバラにならないように、多めにコーティングされています。ナッツがぎゅんぎゅんですね。

裏面を見てもお分かりの通り、ナッツだけで作られています。
よくあるフロランタンは、クッキー生地の上にキャラメル状のアーモンドがのっているタイプだと思います。
コストコのフロランタンは、そのクッキー生地がないタイプのなので、全てナッツだけで出来てるという、すごく贅沢なフロランタンだと思います。

断面を見ても、ナッツだらけですね。半分に切ろうとしたら4つに割れてしまいました。でも、断面が良く見えるので、4つに割れて正解でした。
このチョコの掛かった部分が、とんでもなく美味しくて「ナッツ・チョコ・ナッツ・チョコ・・・」の無限ループです。ヤバいやつです。永遠に食べちゃうやつです。
チョコレートは、ビターよりのミルクチョコレートといった感じでしょうか。ナッツが甘くコーティングされているので、もっとダークチョコレートな感じでも良さそうですね。
けど、私はこの甘さのバランスが好きです!
大きさは?

直径約9㎝、厚さ約0.5㎝です。私は手が大きい方ですが、指先から手のひらの真ん中ぐらいまであります。大きいですね。食べ応えバツグンです。

重さはなんと、51g。平均で50g程度になります。
コストコサイズですね。1枚でこんなに楽しめるお菓子はそうないです。
お値段は?
ひとパック税込み、2,198円です。18枚入りなので、1枚約122円です。
これだけのナッツの量を考えると、とてもお安い、お買い得です。
原材料は?
名称 | 洋菓子 |
---|---|
原材料名 | チョコレートコーチング(タイ製造)、アーモンドダイス、フロランタンミックス(ぶどう糖シロップ、砂糖、植物油脂、ぶどう糖、全粉乳)、アーモンドスライス、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ/乳化剤、香料、(一部に小麦・乳成分・アーモンド・大豆を含む) ※この製品は卵、そば、落花生を使用した設備で製造しています。 |
内容量 | 約900g(18枚入り) |
賞味期限 | 2024.2.23(購入日2024.2.19) |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 |
製造者 | コストコホー ルセールジャパン株式会社 |
栄養成分表示100g当たり | ||||
---|---|---|---|---|
エネルギー | 549 Kcal | |||
たんぱく質 | 10 g | |||
脂 質 | 40 g | |||
炭水化物 | 44 g | |||
食塩相当量 | 0.02 g | |||
この表示値は、目安です。 |
1枚が50gとすると、エネルギーは275 Kcalになります。これはハンバーガー1個やメロンパン1個ぐらいのカロリーですね。これはなかなかのカロリーです。
1日1枚ぐらいにしておいた方が良さそうですね。でも食べちゃうかも!
こんなにハイカロリーな食べ物ですが、何とたんぱく質量が多いんです。1枚当たりのたんぱく質量は5gです。卵1個分ぐらいはありますね。ナッツ類には、たんぱく質が多く含まれています。
お菓子なのに、たんぱく質がたっぷりなんて、うれしい限りです。
おすすめポイント

写真で見ても美しい。美しいだけでなく、美味しい。
そして、この圧倒的存在感。パンコーナーでも、キラリと光って見えましたね。
手に取った時の幸福感がたまりません。毎日家に帰って、そっこー食べてます。何とか1枚に抑えて。
パックを開けると甘いキャラメルとチョコのにおいがします。手に持ったフロランタンはパリパリッとしていて、食感が想像できます。
お口に入れると、ナッツがザクっと歯ごたえ良く、甘いナッツとチョコのバランスが丁度いい。キャラメルされているので、歯にくっつく感じはありますが、長くこの美味しさを味わえるので、それもまたいいんです。
1枚全面にチョコレートが掛かっていると、くどくなるので、この半分のチョコの量が100点です。多すぎず少なすぎず、言う事なしです。
めちゃくちゃ褒めちぎっていますが、このフロランタンは忖度抜きで本当に美味しい。私が大好きな商品です。
皆さん機会があればぜひ食べてみてください。おいしいよー。

